こんにちは。熊谷友見です。

風水は、昔から「気の流れ」を整え、運気を向上させるための知恵として活用されてきました。

占い師を目指す方にとって風水を取り入れることは、自分自身の直感力を高めるだけでなく、占い師としての仕事を良い方向へ継続させるために、取り入れてほしい占術の一つでもありますね。

この記事では、風水の中でも手軽に取り入れることができる「いい数字」について解説したいと思います。

身近な数字だからこそ、運気アップにぜひ活用してみてくださいね。

風水での最強のいい数字とは?

風水において、数字はエネルギーを持ち、運気を左右する重要な要素が含まれていると言われています。

占い師として活動する上で、数字の力を理解し、さらには占い鑑定に活かすことで、より効果的に開運アドバイスができるようになりますよ。

ここでは、風水で特に縁起が良いとされる「最強の数字」について解説します。

風水における吉数とは?

風水では、数字にはそれぞれ意味があり、運気を左右すると考えられています。

特に、以下の数字は「幸運を呼び込む数字」として知られています。

「1」人気運の数字

1という数字は、人気運を上げる数字になります。

生きている以上、対人関係は常に影響しますから、率先的に使いたい数字ですね。

「6」仕事運の数字

6という数字は、仕事運を上げる数字になります。

仕事運をあまり気にしないという人であっても、金運に直結する数字でもありますから、ぜひ活用したい数字の一つでもありますね。

「8」金運の数字

8という数字は、金運を上げる数字になります。

誰もが必要とするお金に関する数字ですから、こちらも使ってほしい数字になります。

「9」の数字

9という数字は、2024年から20年間、いい数字として使用することができます。

他の悪い数字の中でも、いい数字として使用できるタイミングがありますが、9の数字がそのタイミングに入っています。

使うことが可能であれば、ぜひ使ってほしい数字でもありますね。

数字を活用した開運アクション

数字のパワーを取り入れることで、運気を上げることができます。

以下の方法をぜひ試してくださいね。

車のナンバーをいい数字に変更する

普段、車に乗っている人なら、車のナンバーを気にされるケースはありますね。

私が乗っている車のナンバーも、もちろん吉数字にしています。(数字だけでなく、契約日なども良い日にちにしました)

車の事故に合いたくない、もしくはよく車の事故に合ってしまうなどという方は、車のナンバーの変更を検討してください。

購入するタイミングであれば、その時にいい数字を伝えれば良いですが、車を購入する予定がなくても、ナンバーのみ変更することも可能ですよ。

携帯電話の番号を変更する

究極の方法でもありますが、携帯電話の番号を吉数になるように変更する方法になります。

番号を変えるのはちょっと…という方もいらっしゃると思いますが、変更できそうな方は変えた方が良いです。

携帯電話というのは、常に身につけるものでもありますから、いい数字にすることで開運パワーが強くなりますよ。

パスワードをいい数字に変更する

SNSやメールアドレスのパスワードに、吉数(1・6・8・9など)を組み込むことで、エネルギーを引き寄せやすくなります。

電話番号を変更することは難しいけど、パスワードであれば変更しやすいですよね。

ただ、慣れない番号を使うことになるため、忘れないようにしっかりとメモしておきましょう。

普段の生活でいい吉数字を使用する

吉数字を、普段の生活で使用するのも効果的です。

例えば、朝起きる時間を吉数に設定することで、朝から良い運気を取り込むことができますよ。

ただし、二度寝などをしてしまうと効果が半減してしまいますから、しっかりと起きる時間に合わせて使用するようにしましょうね。

いい数字の番号のお札を持っておく

カード決済や電子マネーなどが使われることが増えて、現金を使用する機会は減ってしまった人も多いかと思いますが、いい数字の番号のお札を持っているのも金運に良いとされています。

お札の末尾の数字が「1689」であれば良いですが、末尾が「8」や「9」なら、それを「お守り」として大切に持っておくと金運がアップしますよ。

占い師なら風水でのいい数字を積極的に活用しよう

風水における数字の力を理解し、日常生活や占いの活動に取り入れることで、運気を味方につけることができます。

特に1・6・8・9は、占い師という仕事をするのに、とっても強力なサポートとなる数字とも言えますよ。

これらの数字を上手に活用しながら、占い師としての仕事を成功へと繋げていきましょう。

運を上げるための行動力

占い師として成功するためには、運を味方につけることって大切ですよね。

ですが、運を味方につけず、ただ待っているだけではやってきませんし、行動を起こすことで、運の流れを引き寄せることができますよ。

ここでは、「運を上げるための行動力」について解説します。

運を動かすための行動とは?

運気を上げるには、次の3つの行動が効果的です。

1.タイミングを逃さず動く

運気の良い時に素早く行動することで、チャンスを最大限に活かせます。

特に新しいことを始めるのに適した日(例えば吉日や自分のラッキーデー)を活用すると、成功しやすくなりますよ。

2.環境を整えてエネルギーを高める

自宅や鑑定スペースを清潔に保ち、良い気が流れるようにすることが重要です。

また、日々の習慣(掃除・断捨離・朝のルーティンなど)を意識することで、運気の流れがスムーズになります。

3.感謝とポジティブな言葉を意識する

言葉にはエネルギーがあります。

「ありがとう」「嬉しい」「楽しい」などの前向きな言葉を使うことで、良い気を引き寄せることができます。

いい数字を活かすためには行動も必要

運を上げるには、待つのではなく自ら行動を起こすことが大切です。

そして、行動を後押しする数字のエネルギーを活用することで、よりスムーズにチャンスを掴むことができますよ。

占い師として成功するために、運を引き寄せる行動と開運数字を意識し、日々の生活に取り入れていきましょう。

成功につながる数字の活用

占い師として成功するためには、自分自身のエネルギーを高めつつ行動し、チャンスを引き寄せることが重要だと考えています。

そのための一つの方法が、「数字の力」を上手に取り入れ、活用することだと思います。

風水では、特定のいい数字が運気を左右すると言われているため、いい数字を積極的に取り入れることで、成功への道が開かれますよ。

数字を使うことで運気の上昇は起こる

占い師として成功するためには、自分の運気を高め、良いエネルギーを維持することも大切です。

そのために活用できるのが「数字の力」だと思っています。

風水でいいと言われている数字を率先的に使用することで、運気を上げる手助けをしてくれますよ。

お伝えした数字を意識的に取り入れることで、仕事運・金運・人間関係運を向上させてくださいね。

占い師自身の運気が悪いのに、その人に占ってもらいたいという人はいませんから。

最後に

数字にはそれぞれ特有のエネルギーがあり、正しく活用することで運気を上げることができます。

特に、占い師として成功を目指すなら、1・6・8・9の数字を意識的に取り入れるようにしましょう。

日常や仕事の中で積極的に活用し、より良い運気の流れを作ると良いです。

まずは、取り入れられるものからいい数字に変更して、運気アップに繋げてくださいね。

占い師になる方法や占い師になりたい人の悩みを解決

副業や本業で占い師になりたい方、占い師でなくても自分の運気を上げたい方のためのアドバイスをしています。

  • 好きな占いで仕事がしてみたい
  • 手に職を付けたい
  • 占い師という仕事が自分に向いているか知りたい
  • 占い師でお金を稼ぎたい
  • うまくいっていない状態を改善したい

など、占い師としての仕事を考えている方の悩みや、運気を上げるための開運方法などをお伝えしています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事