こんにちは。熊谷友見です。

2021年11月16日に、浅草に「東京タロット美術館」がオープンしました。

ネットニュースで話題に上がっていたので、メインでタロット占いは行っていませんが、ぜひ行ってみたい!と思い、予約をして行ってきました。

コロナの影響もあって、事前予約のみですので、出かける際は必ず予約をしていきましょう。

タロットカードの輸入を行っている会社が運営

タロットカードの輸入を行っている「ニチユー」という会社が東京タロット美術館の運営を行っているようです。

タロットカードは、東急ハンズで購入した程度ですから、そんな会社があったことすら知りませんでした^^;

私の知識不足はまったく参考になりませんが、東京タロット美術館に行けば、タロットの奥深さや芸術性も堪能できますよ。

中に入ったら、タロットカードの1枚引きをする

中に入ると、土足厳禁なので、スリッパに履き替えます。

できたばかりなのでとても綺麗で、美術館ですからとっても落ち着いた雰囲気。

受付の方が、色々と説明をしっかりとお伝えしてくれるので、迷うことはないと思います。

受付でタロットカードの1枚引きをして、過ごすための自分のキーワードになるのだそうです。

私が引いたカードは、「女教皇」のカードでした。

色んなカードを見てみたいとか、知見を広めたいという観点から行こうと思ったので、まさに自分のテーマとなるカードが出ましたね。

さすがタロットカード!と、改めて感動しました^^

タロットカードを中心に、世界の厳選されたカードが展示

行ってみて思ったのは、「タロット好きじゃなくても楽しい!」の一言。

私は、タロット占いなどの西洋系の占いは、それほど深く学んでいないので、実際はさらっと見て早々に切り上げて…なんて思っていました。

女教皇ですから、知識が増えることが目的でもあったので、ホントにそのままでしたが、中に入った瞬間、あまりのタロットカードの種類に圧倒されっぱなし。

いくつか知っているカードはありましたが、想像以上のタロットカードの種類に、時間をかけて見ていたらあっという間に時間が過ぎてしまいます。

タロットカードがメインですが、オラクルカードなどもあり、見ているだけでもワクワクしまくりでした。

販売されているカードがたくさんあるので、気に入ったカードをその場で購入することも可能です。

サンプルのタロットカードで、占いをすることもできる

すべてのタロットカードではありませんが、一部、サンプルで占いが体験できるタロットカードがおよそ15~20種類ほどありました。

形の違いや、枚数が違うものなど、普段見たことのないカードがありましたね。

展示されているタロットカードで、買おうか少し迷っていたものがあったので、試しにサンプルのタロットカードで購入して良いかを占ってみました。

その結果、「購入不可」と、サンプルではありましたがハッキリと出されてしまい、今回は購入を断念しました。

確かに、購入して満足し、そのまま使われない気もしていたので、タロットに見透かされてたんですね(笑)

サンプルのタロットカードの中で、手塚治虫先生の漫画のキャラクターが描かれているタロットカードがあり、欲しいなと思っていましたが、やはり購入して満足して終わりそうな感じはありました。

タロットカードの絵柄のファイルがあるので、出さなくても箱の中身を確認することができる

展示販売しているタロットカードは、箱が開けられないようになっているので、絵柄を確認することができません。

ですが、展示販売しているタロットカードにはそれぞれ番号が記載されており、記載されている番号の該当するファイルを見れば、どんな絵柄のタロットカードなのかを確認することが可能です。

ファイルもたくさんあり、ファイル自体も厚さがあるため、一通り見るだけでもかなり時間がかかります。

気になるタロットカードがあれば、その番号をチェックしておいて、ファイルで中身を確認すれば、時間の短縮ができるかと思います。

滞在時間は90分なので、目星をつけた方が良い

こちらは予約制で、当日問い合わせをしても入館できないことが多いです。

私がファイルを見ていた時、直接来館してお話されている方がいらっしゃいましたが、入館できなかったので、日程がある程度わかるのなら確実に予約をした方が良いです。

滞在時間も90分と決められているため、時間を考えて来館されることをおすすめします。

私は、さらっと見てすぐに帰ろうと思っていた程度だったんですが、実際に行くとさらっと見ては終わりませんでしたので(笑)

実際は、時間いっぱいまで過ごして帰りました。

写真撮影は一部を除いて禁止です

ここは一般的な美術館と同じですが、一部の場所を除いて写真撮影が禁止となっています。

私はあえて撮影しませんでしたが、受付の時に撮影可能の場所を教えてもらえますので、確認すると良いです。

占いよりも「美術館」なので、芸術的な意味合いが強い場所のような印象がありましたので、作品を見に行くという感覚で行くのも楽しめる要因ではないでしょうか。

購入目的でなくても、予約制なので人数制限されていますから、ゆっくり過ごすことが可能ですよ。

貴重なタロットカードも見れて、タロットカードをより身近に感じれる場所

今は手に入らない、とても貴重なタロットカードの展示もあり、本当に美術館そのものです。

なので、今まで知らなかったタロットカードを知ることもできますし、普段触らないカードも体験できるため、今まで以上にタロットカードというのを身近に感じられる場所といった感じです。

あまりタロットカードに詳しくなくても、ちょっとタロットカードに興味があるという程度でも、十分に満足できるのではないでしょうか。

私自身も、今までのタロットカードのイメージが、ここに来たことで変わりました。

ここ最近触れていなかったタロットカード、家に帰ったらまたタロットカードと向き合いたいなと思いました。

最後に

東京タロット美術館は、新しくできたばかりの美術館ですから、知らない方はまだ多いかと思います。

関東圏であれば浅草なら行きやすいと思いますが、普段から行けるような場所でないなら、必ず予定を立てて予約をしてから来館するようにしてくださいね。

私は、自分で思っていた以上に時間いっぱいに過ごしましたから、行く前とまったく印象が違っていました。

時間通りに過ごす予定で考えた方が良さそうですし、もし、短い時間で出たとしても、浅草にありますから他で楽しむことも可能です。

タロット自体はあまり知らなくても、占いに興味があれば十分楽しめる場所でもありますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

東京タロット美術館の予約はこちらから

占い師になる方法や占い師になりたい人の悩みを解決

副業や本業で占い師になりたい方、占い師でなくても自分の運気を上げたい方のためのアドバイスをしています。

  • 好きな占いで仕事がしてみたい
  • 手に職を付けたい
  • 占い師という仕事が自分に向いているか知りたい
  • 占い師でお金を稼ぎたい
  • うまくいっていない状態を改善したい

など、占い師としての仕事を考えている方の悩みや、運気を上げるための開運方法などをお伝えしています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事